9月22日は『乙女座』の新月です。

今回の乙女座(30度)の新月は、8月23日の乙女座(1度)の新月から2回目になります。12星座では6番目になる乙女座の1度〜30度に共通する全体のテーマは、「完璧を目指す、自己改善のプロセスを通じて、自己を完成させ、それを他者への奉仕という形で表現すること」になります。前回の乙女座(1度)は、自分の内面を深く探求し、才能や欠点、あるいは日々の日常の細部を分析する「自己の発見と分析」の段階でした。9月22日の乙女座(30度)は、これまでに磨き上げた能力を、個人的な満足のためだけでなく、他者や社会の役に立てるために使っていく段階になります。これは、乙女座の成長プロセスを通して、分析と改善を繰り返すことで、磨き上げた能力や自己が、公の場で認められ、その価値を確定させることを意味します。今回の乙女座の新月サイクルで、個人的な努力が社会的な承認という形で、実を結ぶタイミングを迎えます。次の天秤座のサインでは、乙女座で完成した「自己」を、他者との関係性の中で試す段階になります。乙女座で確立した自己の価値を、パートナーや友人、社会といった他者との間でどのように表現し、調和させていくのかを学びます。つまり、今回の乙女座の新月で自分を磨かなければ、他者との間で良い関係を築くことが難しくなるということになるでしょう。

 

今回の乙女座の新月では、日本時間で午前10:01〜午後12:44にかけて、「部分日食」が起こります。今回は、南米のペルー、ボリビア、チリ、アルゼンチン、南極の一部地域で観測できますが、日本では観測はできません。その日食の強いエネルギーは、地球全体に影響を及ぼします。

 

今回の乙女座の日食テーマは「完璧な自己を目指す、現実的なリセット」です。太陽と月が重なることで、私たちの内面と外面のエネルギーが一致し、古いパターンを断ち切り、新しい自分へと生まれ変わる力が強まります。この新しい自分に生まれ変わる「変容」のエネルギーを活かして、未来をさらに進化させましょう。乙女座に太陽と月、水星が集中して1ハウスに入る影響から、自分に集中して自己を見つめ直し、新たな自分を定義する強いエネルギーがもたらされます。乙女座のエネルギーは、完璧を目指すことを促し、優れた分析力と実務能力を発揮できます。それを活かして、自己の能力やスキル、仕事に対する姿勢を根本から見直し、より洗練されたものへと変えるための強いエネルギーをもたらします。

 

乙女座の新月は、自分がこれまで積み重ねてきた経験やスキルを、棚卸しするタイミングになります。不要なものを手放し、本当に大切なものだけを残そうとする意識が強まります。効率の悪い習慣や不要な人間関係、健康を損なう食生活など、日々の生活を丁寧に分析し、改善するチャンスです。「日食」が影響が続くこの先の半年間を「自己変容」を果たす期間だと捉えて、本当の自分軸を取り戻し、理想の未来に向かって進みましょう。

 

9月22日の乙女座新月時のホロスコープ上では、土星、天王星、海王星、冥王星の4つの惑星が逆行しています。惑星の逆行のエネルギーは、「過去を振り返る」ことに意識を向けさせます。現実的には、前に進みたい気持ちと過去を振り返る気持ちが交差し、混沌とした気持ちを感じやすくなります。私たちの意識の内側に働きかけるので、今は一旦立ち止まり、客観的に自分の内面を見る習慣を身につけることが大切です。偏った考えや誤った行動は正して、時代の変化に沿った「自己変容」を促していると、過去の経験が活かされます。より的確な判断や決断ができるようになり、現実的で無駄のない行動ができます。心理的には、意識と無意識の間で葛藤が生じやすくなります。物事が停止したり、状況がコロコロ変わって計画通りに進まないことが増えるでしょう。けれども、目標を達成するためには、しっかり自分軸を立て、意志がブレないように自制心のコントロールに努め、一時的な感情で衝動的な行動に走らないよう氣をつけましょう。

 

7ハウスで逆行する魚座の土星の逆行(〜11月28日順行)の影響は、人間関係において、過去に曖昧にしてきた関係性の問題や、見て見ぬふりをしてきた責任が再浮上する可能性があります。もし、パートナーや親しい人との間で、解決を先延ばしにしていた問題があれば、この機会に話し合いの場を設けましょう。他者との関係性において、自己犠牲になり過ぎていないか見直し、自分の時間やエネルギーを守るための、健全な境界線を引きましょう。土星(逆行)が関わる複合アスペクト「カイト」の影響を活かせると、内なる才能を開花させ、社会や人間関係における課題解決のために使うことで、大きな成長と成果を得られるでしょう。これは、試練や困難を乗り越えることで、真の力が発揮され、大きな幸運に恵まれるという意味になります。

 

9ハウスで逆行する双子座の天王星の逆行(~2026年2月4日順行)の影響は、予期せぬ出来事や新しい情報により、過去に信じてきた考え方や知識が、根本から見直される可能性があります。これまで当たり前だと思っていたことでも、本当にそうなのか、一旦立ち止まって考えてみましょう。インターネット上には多くの情報が溢れていますが、その真偽を自分で調べて確かめることが大切です。新しい情報に飛びついて、十分な検討をせずに、キャリアや人生の方向性を変えるような大きな決断には注意が必要です。天王星(逆行)期間は、一度決めた物事が二転三転し、状況がコロコロ変わる傾向があります。

 

7ハウスで逆行する牡羊座の海王星の逆行(〜12月10日順行)の影響は、過去に人間関係で抱いていた理想と現実のギャップや、見て見ぬふりをしてきた曖昧な問題が再浮上する可能性があります。理想と現実をきちんと区別し、相手に過度な期待を抱かず、相手のありのままの姿を受け入れる努力が必要です。なぜ、自分がそのように相手を理想化してしまうのか、自分自身と向き合い、その理由を深く掘り下げてみましょう。その一方で、衝動的にアルコールやドラッグなど、不健全な趣味に逃げ込まないように注意が必要です。土星(逆行)と同じく、海王星(逆行)も複合アスペクト「カイト」の影響をもたらします。その作用を活かせると、大きな成長と成果を得られるでしょう。

 

5ハウスで逆行する水瓶座の冥王星の逆行(〜10月14日順行)の影響は、思考の根幹にある過去からの固定概念や信念を揺るがすエネルギーをもたらします。他者との対話を通じて、自分の思考や価値観を根本から変えることができるでしょう。感情の奥底にある根深い問題や、過去のトラウマを掘り起こすかもしれません。それらを通じて、根本的な変容を促すでしょう。特に、創造性や自己表現、恋愛、子育てといった領域に「根本的な変革と再生」が起こります。過去に抑圧してきた感情や、創作活動における根本的な課題に、深く向き合うことになるかもしれません。内面の葛藤が表面化したときに、自暴自棄になったり、不健全な趣味に現実逃避しないように注意しましょう。創造的な活動を始める際には、お金や他者からの評価のためではなく、純粋に「好き」と思えることが、自己の内なるエネルギーを解放するカギになります。

 

私たちは「個人の力」を試されています。個人差はありますが、強制的な力が働いて社会的立場や目標、仕事の状況が大きく変わり、人生の重要な節目を迎えています。これまで当たり前だった世界が一変し、不本意な仕事や社会的立場にある人は、その状況に終止符を打つことになる可能性があります。自ら行動を起こさなくても、多くの人が人生の岐路に立ち、運命的な変化に見舞われる可能性があります。その経験を通して、私たち一人ひとりが根本的な意思に目覚め、人生の目標が変容していきます。人生を良い方向に進展させるためには、自分の立脚点を意識して、安心安全の自己基盤を築くことが最も重要です。健康、経済、仕事、衣食住の確保、人脈、情報ネットワークや地域のコミュニティ活動などに参加して、変化していく社会情勢に、柔軟に対応していく精神的な強さを培いましょう。獲得した自己基盤をしっかり守っていくための工夫も必要です。人生の目的を達成するために、自分の持って生まれた才能や能力、培った技能、肉体や感覚、アイデンティティなど、自分らしさの特徴は何かを見極めましょう。変化を恐れず、内なる声に耳を傾けることで、霊的なレベルで深い変容が起き、精神性の向上が促されます。

 

潜在能力を引き出す「12星座の成長プロセス」プログラムは、牡羊座から魚座までの1つ1つの星座のサイクルが段階的に「魂の成長」に繋がっていくので、1年を通して12星座のテーマを学んでいくことで、人生がより良い方向に進展していきます。本当の自分(魂)が求める「本来の生き方」ができるようになると、自然と心が楽になり、心から自分の人生を楽しめるようになるでしょう。

 

願い事が叶うタイミングは、人それぞれです。大きな夢を描けば、それなりに時間がかかります。人と比べて自分や相手を批判することよりも、自分の目の前にある課題を乗り越えるための努力が大切です。今できないことにも、意味があるのだと理解しましょう。何度もチャレンジすることで、意志力や持久力、忍耐力などを培い、物事の本質に目を向けられるようになるでしょう。もし自分の選択が誤りだと気づいた場合は、自分の意思で方向転換しても大丈夫なのです。とことん自分が向き合って出した選択は、その人にとって人生を豊かにしてくれる経験そのものになるのです。私たちは、困難と向き合いながら精神的な成長を促されています。精神が成長しなければ、何をやっても空しさの中で過ごすことになります。「魂」が喜ぶ生き方は、精神の成長にあります。

 

月は、私たちの無意識(潜在意識)に働きかけます。私たちの生まれ持った才能や能力は、まだ気づかないだけで、多くのものが自分の中に眠ってはいないでしょうか?未知なる分野へのチャレンジは、不安や恐れがありますが、まずは自分の可能性を疑わない『自己信頼』と『勇気』が持てるように、新月のお願いをするのも良いのではないでしょうか?新月のお願いが叶いやすくなる方法をご紹介いたします。

 

9月22日(月)04:55は、乙女座に位置する新月です。この時刻から、48時間以内がワークに適している時間です(ボイド時間除く)。もっとも有効な時間は、8時間以内といわれています。ボイド時間は、ワークに適さない時間帯です。(※ボイド時間の説明はこちら

 

<天秤座のボイド時間> 9/22(月)04:54 ~ 06:40

 <蠍座のボイド時間> 9/24(水)01:02 ~ 18:00

 

天秤座のボイドでは、優柔不断な態度で人間関係に亀裂が生じるかもしれません。集中力が散漫になりやすいため、大事なことを見落すかもしれません。気分のムラが出やすく、一時的な感情に流されやすいため、後で後悔しないよう注意が必要です。

 

蠍座のボイドでは、何事も極端な考えになり、感情のコントロールが難しくなります。蓄積していた不満や嫌悪が一気に噴火して、衝動的な行動に走るかもしれません。独占欲や嫉妬心が強まり、一方的な感情を人にぶつけてしまうと、相手も逆切れするので要注意です。

 

月は過去の記憶を刻印された天体です。私たちの素の自分(無意識)の行動パターンは、月に蓄えられた私たちの過去の癖になります。そのため、同じ状況では無意識に同じ対応をしてしまいます。過去のうっかりミスは、同じ状況になると、再び同じうっかりミスとして繰り返すパターンを作りだすことになります。乙女座の新月の影響から情緒が不安定になりやすく、うっかりミスをしやすくなる月星座があります。その月星座は『射手座』『双子座』になるので、同じ月星座にある人は、新月の2〜3日は気をつけてください。 

 

今回の乙女座の新月は、何事にも完璧を求める気持ちが強まります。他者に対する奉仕の気持ちが旺盛になり、周囲への奉仕が活発になるでしょう。分析力に優れ、物事の善し悪しを判断する意識が強まり、細かいことが氣になりますが、現実的な実務能力を活かせます。いつもは部屋の片づけが苦手な人でも、秩序を重んじる意識と整理したい氣持ちが合致するため、掃除や整理整頓、細かい作業に向いています。今まで片づけられなかったところの片づけに着手したり、生活習慣を見直して具体的な改善に取り組むチャンスです。乙女座に太陽と月、水星が集中して1ハウスに入る影響から、自己を見つめ直し、新たな自分を定義する強いエネルギーがもたらされます。自分がこれまで積み重ねてきた経験やスキルを棚卸しし、不要なものを手放し、本当に大切なものだけを残そうとする意識が強まります。

 

社会全体では、労働環境の改善や効率化、医療システムの改革、公衆衛生の意識向上などが重視されるでしょう。乙女座の奉仕精神が高まり、より良い社会を目指すための具体的な動きが始まる兆しが見えてくるでしょう。この時期、論理的で現実的な考え方ができるようになり、感情に流されにくく、客観的な視点で物事を判断できるようになるでしょう。分析力とコミュニケーション能力が非常に高まるため、仕事や学習において、成果を上げやすくなります。 但し、完璧を求めすぎるあまり、自分や他者に対して批判的になりやすい面も出てくるので、注意が必要です。仕事の進め方や自身のスキルを客観的に分析して、効率化を図るには良いタイミングです。細部へのこだわりが強くなるため、対話での相手の言動が氣になりやすくなりますが、その一方で、分析力と実務能力を発揮して、人間関係をより健全なものに改善する取組みがしやすくなります。人の細かなミスや欠点に氣づきやすくなりますが、批判的な言葉は控え、建設的な意見交換に努めましょう。

 

乙女座の人の特徴は、五感が知性と結びつき、巧みに物事を処理する知的能力や観察力、分析力などに優れています。賢くてよく氣がつくので、問題が生じると、すぐに解決策を見出せるでしょう。几帳面で責任感が強く勤勉なので、与えられた役割やノルマはきっちりこなそうとします。ただ、この生真面目さから、日常でのストレスを溜め込む傾向があります。自己表現や思いやりの表現はあまり得意ではなく、ツッコミが鋭く毒舌なため、つい余計な一言を言ってしまいがちです。自分のテリトリーを守る傾向があり、周りに対して神経質で口やかましいところもあります。このため、「仕事はできても氣難しい人」といった印象を与えるかもしれません。現実は現実、夢は夢と割り切った上で、感受性が豊かで想像力に溢れるロマンティックな一面と繊細な面があります。

 

乙女座の支配星は、『水星』です。『水星』は、知識、知性、伝達、コミュニケーションなどを司り、判断力、学習能力、神経組織を支配します。恋愛のアプローチテクニックや将来の職業の指針などを導いてくれます。具体的には、私たちが未知のことを知りたいという欲求や向学心、他の人に考えや感情を伝える言語力と文章力、周囲の人々と上手くつき合っていくコミュニケーション能力、優れた才能や技術といった、全ての知的能力を司っています。

 

乙女座を象徴するキーワードは、以下を参考にしてみましょう。

 

○愛他心(他者を助けてあげる心)を育てるためのキーワード

 

・・・ 「実用的なサポート」「純粋な動機」「良心」「喜び」「サービス精神」「健全な自己(愛)」などです。

 

○効率的なシステムと秩序をもたらすためのキーワード

 

 ・・・「環境を整える」「計画性」「効率性」「時間を守る」「詳細を詰める」「事務作業」などです。

 

○仕事に対する積極的な取り組みができるようになるためのキーワード

 

 ・・・「充実した仕事」「積極的」「自信」「能力」「同僚」「仕事仲間」「職場環境」「仕事の効率」などです。

 

○物事の善し悪しや真偽などを見分ける能力を高めるためのキーワード

 

 ・・・「分析力」「洞察力」「焦点」「論理性」「眼識」「的確に見極める」などです。

 

○統合能力を引き出すためのキーワード

 

 ・・・「細部を見て大局を知る」「統合する」「秩序をもたらす」などです。

 

○完璧主義にならないためのキーワード

 

 ・・・「批判的」「仕事中毒」「非難」「酷評」「強迫観念」「完璧」「臨機応変」「ハードルを下げる」「リラックス」などです。

 

○健康を改善するためキーワード

 

 ・・・「食生活」「健全な食習慣」「健康管理」「ダイエット」「デトックス」「運動」「エクササイズ」「睡眠時間」などです。


例えば、

 

○私は、過去の自分を深く分析し、不要な習慣や思考パターンを手放し、新しい自分へと生まれ変わり、自己成長しています。

 

○私は、心と体の秩序を再構築し、健康的で活力に満ちた新しい自分に生まれ変わって、人生を謳歌しています。

 

○私は、他者への奉仕を通じて、自分の本当の価値と使命を再発見し、より良い新しい人生を進展させています。

 

○私は、過去の経験から学んだ教訓を活かして、的確な判断で行動し、物事がより良い方向に進展しています。

 

○私は、クリアな思考と分析力を発揮して、必要な情報だけを選択し、仕事と日常に役立てています。

 

○私は、自分の能力を最大限に活かして、新しい仕事や役割を見つけ、充実したキャリアを築いています。

 

○私は、人間関係のパターンを浄化し、心から信頼できる人々と深い絆を結べる、より良い自分になっています。

 

○私は、混沌とした状況にも秩序をもたらし、常に冷静沈着でいられる、揺るぎない新しい自分になっています。

 

○私は、自分自身の心と体に感謝し、常に内側の美しさと健康が溢れ出る、新しい自分に生まれ変わっています。

 

○私は、自分の役割と責任を明確に認識し、期待以上の成果を出すことで、周囲からの信頼を確実に得ています。

 

○私は、日々の業務を通じて実務能力を磨き、どんな困難なタスクも効率良くこなせる、達人になっています。

 

○私は、自分の仕事が社会に与える価値を深く理解し、見返りを求めない純粋な奉仕の心で職務を果たし、信頼を得ています。

 

○私は、実務能力を発揮して、スケジュール管理を完璧に行ない、全てのタスクを計画通りに完了させ、時間に余裕のある仕事ができています。

 

○私は、収支を明確に管理し、賢明な金銭感覚を身につけることで、経済的な安定と心の平穏を得ています。

 

○私は、自分の仕事が誰かの役に立っていることを心から実感し、深い喜びと充実感を感じて幸せです。

 

○私は、常に自分の能力を磨いて、その能力を最大限に活かし、仕事の質が向上して収入が増えています。

 

○私は、過去の人間関係の課題を冷静に分析し、その原因と教訓を統合して、円滑な新しい人間関係を築いています。

 

○私は、自己の不完全さを許容し、相手の欠点も受け入れることで、心穏やかに人と関わることができています。

 

○私は、過去の人間関係で感じた怒りや悲しみを浄化し、心のスペースを広げることで、新たな出会いと深い繋がりを引き寄せています。

 

○私は、洞察力を発揮して、相手の言葉の真意を深く理解することで、誤解を解くためのコミュニケーションを実践し、全ての人間関係が円滑に進んでいます。

 

○私は、過去の人間関係で失った自己肯定感を回復し、ありのままの自分を愛することで、周囲からも愛され尊重されています。

 

○私は、他者との関係性に健全な境界線を設け、自分の時間とエネルギーを大切にすることで、誰に対しても心から優しく接しています。

 

○私は、自分の体の声に耳を傾け、心身のバランスを保つための休息を、いつでも取ることができています。

 

○私は、目標体重を設定し、計画的なダイエットを成功させて、理想の体型を維持しています。

 

○私は、健康的な食生活を身につけ、腸内環境を整えて身体の内側から健康になり、肌の調子や免疫力が向上しています。

 

○私は、質の良い睡眠をとり、心と身体をしっかり休め、日中の集中力やパフォーマンスを高めています。

 

○私は、定期的なデトックスを行い、体内の老廃物を排出して、新陳代謝を活発にして健康を維持しています。

 

○私は、自己管理能力を発揮して、季節の変り目に合った生活リズム(食事、睡眠、運動など)を整えて、健康な状態で過ごしています。

 

新月ワークのアファメーション(最大個数8項目まで)の文末は、下記の2項目を書き加えてください。最後に「日付」と「フルネーム」を書いて完成です。

 

○私は、新月のデクラレーションを行なう全ての人たちと一緒に幸せです。

○私は、新月のデクラレーションで願いが叶い幸せです。

 

乙女座が支配する身体部分と症状のキーワードは、みぞおち(太陽神経叢)※、消化吸収に関わる「腸」「大腸」(具体的な症状として、「下痢」「便秘」など)があります。症状としては、「胃もたれ」「腹痛」「下痢」「便秘」「消化不良」「機能性胃腸症」「炎症性腸疾患」「大腸ポリープ」などの症状が現れる傾向があるので、何となく氣になる場合は、そのまま放置せず、医療機関を受診することも得策です。夏の疲れが出やすいため、軽い症状であれば、食事や生活習慣を見直して改善し、体調の回復に努めましょう。この辺が気になる方は、改善または健康を促進するお願いをすると良いでしょう。

※「みぞおち」の場所には、「胃」「十二指腸」「膵臓」「肝臓」「胆嚢」などの消化器系の臓器や「横隔膜」「腹直筋」などの筋肉があります。「みぞおち」の痛みの原因には、これらの臓器の炎症や病気、あるいは「心臓」や「肺」の病気などが考えられます。

 

乙女座は、健康や自己管理を象徴しているので、心身の健康に関心が向きやすくなります。食事や生活サイクルを健康的に変えるために、この時期に何か検査や治療などを受けるとよいでしょう。脂肪や毒素などを体から取り除く行動(運動やダイエット、禁煙、禁酒など)を起こすにもよい時期です。季節の変わり目なので、これまでの暑さで胃腸の調子が低下している人は、朝の腸活(歯磨きで口内菌を除去して、白湯*を一杯飲む)がお勧めです。朝日を浴びて、軽いストレッチ運動や深呼吸法も朝の日課に取り入れてみましょう。*白湯で体調チェックはこちらへ

 

胃腸の疲れを解消する野菜に「レンコン」があります。「レンコン」は、免疫力を高める食べ物で、ビタミンとネバネバ成分が疲労回復に役立ちます。効果を高める調理法は、おろし金で細かくすり潰して、好きな味付けでスープにして飲むと良いでしょう。

 

乙女座に対応するフラワーレメディは。「セントーリー」です。「セントーリー」タイプの人は、人や周囲に影響されるため、自らの願望を抑えてまでも、周囲に氣をつかいます。自己表現が上手くできず、口論は好まないので、頼まれると断れなくなり、人に利用されたり、強いられたりすることが多くなります。個性に欠け、恥ずかしがり屋で臆病です。氣の合わない人や家族のために、自己犠牲的な態度で尽くします。義務に固執するあまり、不健全な温厚さや、へりくだった態度が生の喜びを失わせます。あまりにも自己否定や、自己放棄が強くなりすぎると、フラストレーションが溜まり、抑うつ状態に陥るので、生き甲斐のある人生を作り上げる力が失われてしまいます。

 

前向きな「セントーリー」タイプの人は、人や周囲に影響されることなく、開放的に自分を主張します。人づきあいにおいては、人に奉仕しますが、いかに奉仕するかを心得ているので、自己犠牲に陥ることなく分別を持ち、人をサポートすることで、自分自身を成長させることができます。とても愛他心(他人の幸福や利益を第一の目的として行動しようとする氣持ち)が強く、穏やかで人に共感する能力が高いので、人の役に立つよう常に心がけ、自分の役割を果たしながら、人生を達成感や喜びで満たすことができます。とても自然なやり方で人をサポートするので、賢明で頼りがいのある人格に人望が集まります。

 

「セントーリー」は、『他人への奉仕に氣を使いすぎてNOと言えない人』のためのレメディです。他人への奉仕に氣を使いすぎてNOと言えない時や、振り回されてしまう人がいる場合に、自己のバランスを改善して、自分を主張できるようにサポートします。自分の個性や考えを尊重し、自分らしさを大切にしながら、人や周囲の影響を受けずに、人づきあいができるようになります。

 

パワーストーンをお持ちの方は、新月浴をさせてエネルギーチャージをするのもおすすめです。新月のワークの方法は、「新月の願い事」をご参照ください。