4月28日は、牡牛座の新月です。新月時のホロスコープ上においては、太陽、月、天王星が地のサインである牡牛座のエネルギーを増幅させ、「自己」や「個性」を表す1ハウスに集中します。これは、牡牛座の象徴する「安定」「現実性」「五感」「物質的な豊かさ」などに意識が向けられ、個人の自己基盤や自己表現に大きな変革をもたらす可能性があります。牡牛座は伝統や維持、安定を好みますが、革新や変革を司る天王星の影響が及ぶと、社会全体の価値観や経済システムに、予期せぬ変化や新しい動きが起こりやすいでしょう。私たちがこれまで当たり前と思っていた価値観が見直され、金融市場や不動産などの資産運用が変動し、物質的な領域においても、現実的な方向へとシフトしていく可能性があります。牡牛座の天王星の影響から、最先端テクノロジーが現実と結びつくことで、新しい技術が日常生活に具体的な形で取り入れられる動きがあります。
その反面、人々の環境破壊に対する意識が高まり、環境汚染による人体への悪影響が懸念され、環境問題に対する意識が高まる傾向から、より実践的で革新的な解決策が求められるでしょう。社会全体においては、サステナビリティ(=持続可能性)への関心が高まり、ライフスタイルや消費行動に変化が現れるかもしれません。個人レベルにおいては、1ハウスの「自分自身」に太陽、月、天王星が集中することから「新しい自分」への意識が高まり、「自分自身を変えたい」という内なる強い衝動が強まります。外見を変えたり、新しいスキルを身につけたり、これまでの自分とは異なる自己イメージや自己表現の方法、生き方(仕事、住居、経済基盤など)そのものを見つめ直し、全く新しい自己価値を見出す可能性があります。新しい自分として人生をスタートさせたい気持ちが強まり、具体的な行動ができるようになるでしょう。五感や身体への意識の変化が起こり、美意識や食、健康など、これまでよりも私たちが五感で感じるものや身体に対する意識が高まるでしょう。安定志向の強い人も、これまで考えもしなかった新しい趣味や興味、生き方に出会う可能性があります。思い切って自分の殻を破ると、これまでと違った世界が広がるチャンスです。
この時期は、経済的な状況や所有物に対する考え方が大きく変わる可能性があります。本当に必要なもの、自分にとって価値あるものを見極め、より賢く、持続可能な方法で「物質的な豊かさ」を築くために、今ある物質的な基盤の見直しが必要になるでしょう。天王星の影響から予測不可能な他国との条約や協定の見直し、関税、税金、年金、社会保障制度などの安定に対する揺さぶりが起こります。社会システムが大きく変化していく流れのなか、自分の置かれた状況を客観視し、将来どのような問題が起きるかを見通すことが重要になります。どんな策を講じれば、今後の苦難から身を守ることができるのかを検討してみましょう。自分の弱点や現状で不足しているものを把握し、何を補えば良いか考えて、早めに対処するには良いときです。余裕をもって周到な準備をすることで、大きなトラブルを未然に防ぐことができるでしょう。
その一方で、牡羊座の水星、魚座の金星、魚座の土星、牡羊座の海王星のエネルギーが、潜在意識、秘密、無意識、集合的無意識、犠牲、境界線の曖昧さなどを象徴する12ハウスに集中するため、公になりにくい情報や秘密裏に行なわれるコミュニケーションが活発化するでしょう。それは、まだ表面化していないトレンドや社会の裏側で進行する計画が進められるという意味になります。社会全体では、共感や慈悲心が強まる傾向があり、社会的弱者への支援やボランティア活動など、利他的な行動が促されるでしょう。ただ、社会における集合的な夢や理想が曖昧になりやすいため、社会全体に漠然とした不安感や閉鎖感が漂いやすいでしょう。情報が錯綜し、真実が曖昧になることで混乱が生じ、現実的な目標設定や具体的な行動に移すことが難しくなったり、過度な自己犠牲や感情的な負担が生じるかもしれません。個人レベルにおいては、直感的なひらめきやアイデアが浮かびやすい反面、論理的な思考が鈍り、個人的な秘密や誰にも言えない考えを抱えやすいでしょう。特に恋愛や特定の人間関係においては、秘密や見えない制約、試練を感じるかもしれません。
総合的には、惑星がホロスコープの左半球に集中していることから、外の世界や他者との関係性よりも、自分自身の内面や個人的な関心事に意識が向きやすくなります。自分の内側の欲求や感情、考えを大切にして、主体的に行動しようとするエネルギーが強まります。社会的な評価や他者の意見に左右されず、自分のペースで物事を進めたいという欲求を高めますが、社会的な成功よりも、自分自身の内的な満足感や達成感を重視する傾向が強まるでしょう。人間関係においては、公的な関係よりも、親しい友人や家族など、個人的な繋がりを大切にする傾向が強まります。個人の潜在的な影響力が増大するため、目に見えない形での影響力や、潜在的なレベルでの社会への働きが強まる可能性があります。それは、個人的な行動や内面の変化が、良くも悪くも集合的な無意識を通して、徐々に社会全体に影響を与えていく可能性があります。ただ、惑星が左半球に集中しすぎると、社会との関わりが希薄になったり、客観的な視点が持てなかったりする傾向があります。そのため、意識的に社会とのバランスを取りながら、内面の成長を社会的な活動に繋げていくことが大切になります。
その一方、占星術の観点で太陽の動きを捉えると、太陽が牡牛座に入る期間(4月20日~5月20日頃)は、目には見えないけれど、天体上にあるとされるスピリチュアルな扉「ブルズゲート」が開かれています。牡牛座は「地」の星座であることから、現実の世界との繋がりを深め、安定感をもたらします。私たちが地に足をつけ「今ここにある」ことへの感謝を促すと共に、物質的な豊かさや価値、所有といったテーマが強調され、豊かさを引き寄せ、具現化するエネルギーが高まります。私たち個々の五感を通して、美しいもの、心地よいものへの感受性を高め、喜びや充足感をもたらします。自分の夢や目標に向かって着実に努力する力を押し上げてくれます。この「ブルズゲート」が開いている期間は、自分の内なる価値を認識し、自分の可能性を信じて自信が持てるよう促されます。自分の感性や身体感覚を生かしてフィットするもの、自分の人生で何が本当に大切な価値なのかを検討すると、大きな時代の変化に沿った新しい価値を見出せるでしょう。
具体的に実践すると良いことは、瞑想、自然との触れ合い(ガーデニング、家庭菜園、散歩、森林セラピーなど)、身体を動かすこと(ヨガ、ストレッチ、体操など)を通じて、心身のエネルギーを高めるのに適しています。そうすると、どんな状況においても、グラウンディングと安定との間のバランスが取れて、不安や焦りを感じにくくなり、落ち着いて物事を進めることができるようになるでしょう。牡牛座の新月ワークにおいて、目標設定やアファメーション、ビジュアライゼーション(=情報の可視化)を行なうと共に、感謝の氣持ちを持つことで、物質的な豊かさと、精神的な豊かさの両方を引き寄せるエネルギーが高まると言われています。
牡牛座の特質は、五感を満たす「美しいもの」「心地よいもの」を好みます。美味しい食事を楽しんだり、美しい映像を観たり、美しい音楽を聴いたり、自然界に出向いて自然の美しさを堪能したり、心地よい香りに包まれたりと、五感で意識的に幸福感を満たすことで、自然と心身の調整がもたらされるでしょう。あるいは、牡牛座の美的センスを発揮して、創造的な活動(絵を描く、音楽を奏でる、料理をする、モノづくりをするなど)に取り組むことで、新たな才能が開花したり、自己表現が豊かになったりする可能性があります。自身の自己価値を認識し、自分の才能や魅力を押し出すことで、自己肯定感を高められます。自分自身を大切にすることで、内面からの輝きが増し、仕事や人間関係においても良い影響を及ぼすでしょう。
一般的に「ブルズゲート」のエネルギーが高まるとされる期間は、4月30日~5月10日頃ですが、牡牛座のエネルギーが最も高まる期間は、5月5日~8日頃になります。この期間は、最大限にパワーアップしたエネルギーが地球に降り注ぎ、スピリチュアルな宇宙からの恩恵(豊かさ、美的センス、創造性、五感の喜び、安定といったエネルギー)を、より深く受取ることができるチャンスになります。「ブルズゲート」が開いている期間は、長期的な目標に向けて、コツコツと努力を続けるのに良い時期です。焦らず着実に歩みを進めることで、目標達成への道が切り開かれていくでしょう。ただ「ブルズゲート」が開いている期間の注意点もあります。個人差はありますが、大きなエネルギーを受取る許容量がない場合は、一時的に体調を崩す(頭痛、発熱、目眩、吐き気、身体の怠さ、喉の痛みなど)かもしれません。無理をしないで過ごしましょう。
世の中(地球)がどんな状況にあっても、宇宙が求めることは、宇宙のバランスを保つことにあります。私たちが担っている役割は、宇宙のバランスが保たれるように、地球上において自然界と私たちの世界の共存共栄にありますが、現実には、経済発展、成長とは真逆に、自然環境は破壊されています。牡牛座は、物質的なものにも深く関係し、これまでの「地球資源」の取り扱いについてと、これから「地球資源」を人類がどのように扱っていくのかを観察しています。5月2日から冥王星が水瓶座で逆行を開始したことにより、さらに人類が解決しなければならない、「自由」「平等」「博愛精神」というテーマを与えられています。それを私たち人類に本気で学ばせようと、私たちの意識を超えた極端な出来事が世の中に起こり、個人差はありますが、心理的な苦しい状態を経験する可能性があります。その経験を通して、個人の奥底に眠った本来の「魂」を目覚ませ、集合体意識が水瓶座の冥王星のテーマ(自由、平等、博愛精神)によって繋がることになるでしょう。
4月28日の牡牛座新月は、牡牛座8度で太陽と月が重なります。未来に困難な状況が訪れることを予測し、「先見の明」を発揮して、有事の際に困らないよう、予め手を打っておく姿勢を示唆しています。牡牛座新月は、どんな方法や手段で自分や大切な人たちの身を守るか、検討するよう促します。自分の弱みや手薄なところを見つけ出して、何を補えば良いか考えて早めに対処しましょう。それには、自分が置かれた環境や状況を客観視して、将来どのような問題(例えば、食料不足、自然災害、水質汚染、環境破壊、社会福祉、健康、金融、不動産、経済、移民など)が起きるかを見通して、自分の弱点や不足しているものを把握し、早めに対策を立てることが重要になります。余裕をもって周到な準備をすることで、大きなトラブルを未然に防ぐことができるでしょう。
月は、私たちの無意識(潜在意識)に働きかけます。私たちの生まれ持った才能や能力は、まだ気づかないだけで、多くのものが自分の中に眠ってはいないでしょうか?未知なる分野へのチャレンジは、不安や恐れがありますが、まずは自分の可能性を疑わない『自己信頼』と『勇気』が持てるように、新月のお願いをするのも良いのではないでしょうか?新月のお願いが叶いやすくなる方法をご紹介いたします。
4月28日(月)04:32は、牡牛座に位置する新月です。この時刻から、48時間以内がワークに適している時間です(ボイド時間除く)。もっとも有効な時間は、8時間以内といわれています。ボイド時間は、ワークに適さない時間帯です。(※ボイド時間の説明はこちら)
4/27(日)01:18 ~ 16:16(牡牛座のボイド時間)
4/29(火)14:17 ~ 15:34(双子座のボイド時間)
牡牛座のボイドでは、物事を損得で捉え、表面的なものに惑わされ本質を見失いやすいでしょう。心配性が強まると、ネガティブな感情が生じ、物事に対して前向きな考えができなくなります。物事に対するリスクを恐れ過ぎると、せっかくのチャンスを逃がすこともありそうです。恋愛中の人は、視野が狭まり独占欲が強まるため、互いに相手の気持ちを無視して、自分の意見を頑なに押しつけようとするでしょう。
双子座のボイドでは、情報トラブルが起きやすく、数字の表記、時間、場所などの間違った情報に振り回されたり、文章上の誤記や値段の見間違いが生じたり、会話でも「言った」「言わない」の伝達トラブルが起きやすいでしょう。意識が散漫になり、飽きやすさが表れるので、取り組んでいることに対して、急に熱が冷めてしまうかもしれません。集中力に欠け学習意欲が低下するでしょう。忘れっぽさがあるので、大事なことはメモして慎重に対応しましょう。うっかりミスがないように、意識的な再確認が必要です。
牡牛座の人の特徴は、優れた五感を使って、物質的な豊かさ(財産、芸術、美しいもの、美味しいものなど)を所有したいという欲求を持っています。穏やかで感受性に優れ、物事を寛大に受け止める器量があります。真面目で正直さがあり、野心家ではありませんが、所有欲や執着心が強く、いったん得たものはなかなか手放さない傾向があります。物事をコツコツと積み重ねて、目的を成し遂げるという特徴があり、社会で認められるには多少時間がかかる大器晩成型のタイプです。社会で成功する前に、何度も挫折感を味わうかもしれません。けれども、自分の可能性を疑わずに、機が熟すまで努力を惜しまずにやり続けた先には、必ずゴールがあることを信じる強さが必要です。
牡牛座の支配星は、『金星』です。『金星』は、愛と美を司り、芸術、品性、美的感受性、恋愛、社交性などに影響を与えます。全般的に「幸福の暗示」を与えてくれる優しい惑星でもあります。女性にとっては、男性への愛の傾向を示し、男性にとっては、惹かれる女性の傾向を示します。牡牛座の新月は、五感が研ぎ澄まされるので、意識的に五感を刺激すると、気持ちが満たされて心の豊かさを養えます。工夫を凝らして衣食住の意識を高めて、生活の質をワンランク高めましょう。上質で美しい芸術に触れたり、心地よい音楽、自分好みの住空間を演出するのに向いています。旬の食材で料理を作り、普段とは違った食そのものを堪能して、質の良いもので心から楽しめる時間を過ごしましょう。それは、自分にとって豊かな環境を追求する感性を養います。日本的な伝統文化や、海外の上質なものに触れてみるのも良いでしょう。
行動はややマイペースながらも、決めたら一貫してブレない信念を貫く力が働きます。この時期は、忍耐力や持久力が増すので、牡羊座の新月で設定した長期的な目標や計画したことの取組みにおいて、たゆまない努力ができるでしょう。牡牛座は物質的な豊かさを手にしていく「所有」を象徴するので、安定するお金の運用能力(活かし方)を磨くチャンスです。貯蓄できる収支バランスを意識して、お金や所有に関するアクションを起こすと、良い運気の流れに乗ります。対人関係では、愛されたいという欲求から、恋人や身近な人への独占欲が強まる傾向があります。愛され上手になるためには、相手に対して「思いやり」のコミュニケーションを心がけましょう。氣になる相手がいる人は、その相手と一途な恋愛ができるチャンスです。その一方で、感情や行動がマイペースになるため、周囲の変化に鈍感になりがちです。牡牛座に月があるときは、些細な変化にも苦手意識や抵抗を感じやすいため、自分の意見や考えに固執しすぎないよう柔軟な姿勢を心がけましょう。
牡牛座の持つエネルギーを活かすために、下記の牡牛座が象徴するキーワードを参考にしてみましょう。
○適正な貯蓄や所有物を増やすためのキーワード・・・「お金」「財産」「所有権」「所有物」「物質的な快適さ」「資産管理」「経済的な独立」などです。
○五感を刺激して自分を磨くためのキーワード・・・「視覚」「味覚」「嗅覚」「聴覚」「触覚」「身体的な感覚」「官能的な体験」「快感」などです。
○生きる喜びを感じるためのキーワード・・・「自然との調和」「感謝」「安らぎ」「満足感」「体を持つことの喜び」「命があることの喜び」「身近な幸せ」などです。
○望ましい結果を生むためのキーワード・・・「持久力」「確かな基盤」「着実な前進」「忍耐強さ」「豊かな創造力」「堅実な努力」などです。
○信頼性を高めるためのキーワード・・・「信頼性」「信用」「根気」「不動」「的確な言動」「誠実な姿勢」などです。
○自分の自己価値を高めるためのキーワード・・・「明確な価値観」「自分の欲求を知る」「自分自身を受け入れる」「自分の限界を意識する」「決断力」「自己信頼」です。
○牡牛座の解放キーワード・・・「頑固さ」「執着」「独占欲」「変化を拒絶すること」「独善的」「停滞」「不健全な抵抗感」などです。



それでは、牡牛座の新月で効果を高めるお願い事の文例をご紹介します。
○私は、健全な金銭感覚を身につけ、着実に資産を管理して増やし、経済的な安定を維持しています。
○私は、健全な金銭感覚を発揮して、リターンが見込める(具体名)に自己投資して、自己実現を果たしています。。
○私は、お金の管理能力を発揮して、お金に関する専門知識を身につけ、常に経済基盤が揺るがない豊かな人生を実現しています。
○私は、自分の才能やスキルを活かして収入を増やし、経済的な自立を果たして、豊かな人生を創造しています。
○私は、研ぎ澄まされた五感を通して、世界の美しさを深く感じ取り、豊かな感性を育んで人生を謳歌しています。
○私は、芸術センスを開花させ、創造的な活動(具体名)を通して、自己表現を豊かに楽しんでいます。
○私は、優れた身体能力を開発し続け、身体的な感覚を通して、生きている喜びを全身で味わっています。
○私は、五感を通してインスピレーションを受け、独創的なアイデアを生み出して、世の中で認められ、自己価値を高めています。
○私は、身体を持つことの喜びを深く理解し、健康であることに感謝し、生命力に満ち溢れています。
○私は、身近な人々との温かい繋がりを大切にし、共に喜びを分かち合い、良好な関係を維持しています。
○私は、人生を豊かにする経済基盤を築いて、物質的に必要な衣食住を満たし、周囲とも分かち合って快適に暮らしています。
○私は、地球上の全ての生命との共存共栄を願い、調和の輪を広げ、平和な世界を創造しています。
○私は、霊的なエネルギーの導きによって、自分の資質や個性に合った新しい生き方を見出し、安心安全な自己基盤を築いています。
○私は、本物を見抜く審美眼を発揮して、必要なものと不要なものを確実に見分け、価値あるものを所有して豊かに暮らしています。
○私は、目標(具体名)を達成するために揺るぎない持久力を発揮し、着実に成果を積み重ね、自己実現を果たしています。
○私は、豊かな創造力を自由に発揮して、革新的なアイデアを生み出し、多くの人々に貢献しています。
○私は、常に誠実な言動を心がけ、周囲からの信頼を確立して、次々にチャンスを引き寄せ、夢を叶えています。
○私は、自分の価値基準を明確にして、信頼できる情報に基づいて行動し、堅実に物事を進展させ、大きな成果を得ています。
○私は、(具体名)活動において、どんな状況でも根氣強く取り組み、最後までやり遂げて、周囲からの揺るぎない信頼を得ています。
○私は、自分の言動に一貫性を持ち、信頼できる人として周囲に認識され、安心して頼られる存在になっています。
○私は、自分にとって何が大切かを深く理解し、明確な価値観に基づいて行動し、より良い方向に人生を進めています。
○私は、自分の内なる声に耳を傾け、自分の欲求を素直に認め、満たすことを許可して、やりたいこと(具体名)にチャレンジして成功しています。
○私は、自分の限界を冷静に認識し、無理のない範囲で成長し続け、自己信頼を深めて、自己実現しています。
○私は、先見の明を発揮して、世の中のトレンドをいち早く察知し、新しいビジネスを生み出して、大成功しています。
○私は、危機管理能力を発揮して、潜在的なリスクを早期に察知し、あらゆる危険から身を守り、安心安全に暮らしています。
○私は、自分を守る防御力を発揮し、外部のネガティブな影響を全て遮断し、自分軸をしっかり保ち、心穏やかに過ごしています。
○私は、美意識を高めて、首周りがスッキリする集中ケアを行い、外見の美しさと若々しさを維持しています。
○私は、常に季節の変り目を意識して、入念な喉ケアを行なって咽頭炎を予防し、健康を維持しています。
新月ワークのアファメーション(最大個数8項目まで)の文末は、下記の2項目を書き加えてください。最後に「日付」と「フルネーム」を書いて完成です。
○私は、新月のデクラレーションを行なう全ての人たちと一緒に幸せです。
○私は、新月のデクラレーションで願いが叶い幸せです。
牡牛座が支配する身体部分と症状のキーワードについて、牡牛座は、「喉」「あご」「首」「甲状腺」「声帯」などを支配しています。具体的な症状として、「咽頭炎」「ポリープ」「顎関節症」「甲状腺ホルモンの疾患」などがありますので、この辺が気になる方は、改善または健康を促進するお願いをするとよいでしょう。実践的なことでは、美容液を首周りに塗って、優しくマッサージしてみましょう。この時期、首周りのシワやたるみをケアしておくと、首周りがスッキリしてアンチエイジングの効果が期待できます。凝り固まった首をほぐすことで、肩こりや目の疲れも緩和することができます。温かいタオルを首の後ろに塗布することで、筋肉が緩みリラクゼーション効果も高まります。
牡牛座に対応するフラワーレメディは、「ゲンチアナ」です。「ゲンチアナ」タイプの人は、消極的な性格で意志力が弱いため、不測の出来事に気落ちしやすく、すぐに挫折する傾向があります。マイナス思考が強く、否定的な人生観を持っているので、なかなか自分の可能性を信じようとはしません。そのせいか、目の前にチャンスが来ても疑うばかりで、幸運を信じようとはせず『悪い兆候』として信じる傾向があります。新しいことにチャレンジするのを恐がり、諦める理由や不平を言うための理由を探します。人は『経験から学ぶ』ということを理解できず、自分への信頼が持てないことで、自分が持っている才能や能力の可能性を信じることができません。物事の相互関係がつかめず、日常生活の中で盲目的に動く傾向があります。このような偏りのあるマイナス思考と、頑な態度で時間が経過すると、うつ病や神経衰弱になりやすい傾向があります。頑な態度を変えようとしないため、病気の治療効果が停滞したり、治っていた病気がぶり返すことがあり、治療の効果が現れにくいタイプです。
前向きな「ゲンチアナ」タイプの人は、自然界の力と法則の信念を持ち、不測の出来事を受け入れることができます。常にプラス思考で、たとえ気持ちが動揺してしまうことになっても、自分の可能性を信じて、その試練を乗り越えようと努力します。自分自身を励まし、どんなことにも諦めることはなく、確固たる態度と着実な努力によって、現実世界を生きる存在になります。
「ゲンチアナ」は、『原因のある落ち込みや心配性の人』のためのレメディです。何か不測の出来事が起きて気持ちが動揺して安定しなかったり、落ち込んでしまった時、自分を励まして自らの可能性を信じられるようにサポートしてくれます。心配から生じる恐怖心を前向きな気持ちに切り替えて、自らの可能性を疑わずに再チャレンジができるように、忍耐強さを育てられるようにサポートしてくれます。
パワーストーンをお持ちの方は、月光浴をさせてエネルギーチャージをするのもおすすめです。新月のワークの方法は、「新月の願い事」をご参照ください。
