出雲の地で食す「ご縁そば」

 出雲大社の参拝客に、釜でゆでた蕎麦を、そば湯ごと供したのが「出雲そば」のはじまりだそうです。

 

一般的な「つけ蕎麦」とも「つゆ蕎麦」とも違う、この「釜揚げそば」の美味しさに、セラピストもすっかりハマってしまった様子。

 

そのお店は、出雲大社正門前の「田中屋」さんです。

 

どろりとしたそば湯の中に、もっちりとした少し幅の広い平打ちのお蕎麦が入っていて、そばつゆをかけて食べます。

 

そば湯のおかげもあって器全体から、お蕎麦のとてもいい香りが立ち昇ってくる中で、独特のもっちり食感のおそばを味わえるのです。

 

このあとセラピストは、お店で売っているお持ち帰り用「幻の釜揚げそば」を購入し、東京の自宅にてオリジナルアレンジで作ってみました(右の写真)。

 

出雲の「ご縁そば」だけに、ハート型の器がしっくりきますね!

 

まずは是非、出雲で食べてほしい一品です。

 

 

<田中屋さんの「割り子そば」(三色そば)と「釜揚げそば」(とろろ入り)>


<田中屋さんの「出雲ぜんざい」(縁結びそばとハート型そば白玉入り)>